亀田能成の学内運営活動

[English], 経歴, 研究, 講義, www.kameda-lab.org (2014/05/29 更新)

原則として下記は1年1行です。
右に◆があるのは、上記更新日時点で継続中。


筑波大学

計算機とネットワーク

システム情報工学研究科・システム情報系 情報環境委員会
2013/04-2014/03 委員
2012/04-2013/03 委員
2011/04-2012/03 副委員長
2010/04-2011/03 副委員長
2009/04-2010/03 副委員長

理工学群ネットワーク委員会
2008/04-2009/03 委員
2007/04-2008/03 委員

第三学群ネットワーク委員会 (※2007年度以降は理工学群ネットワーク委員会委員に移行)
2006/04-2007/03 委員

工学システム学類 計算機委員会
2011/04-2012/03 委員
2010/04-2011/03 委員長
2009/04-2010/03 委員長
2008/04-2009/03 委員長
2007/04-2008/03 委員長
2006/04-2007/03 委員長
2005/04-2006/03 委員 
2004/04-2005/03 委員 

大学院 システム情報工学研究科 知能機能システム専攻 専攻サブネット委員会
2014/04-2015/03 委員
2013/04-2014/03 委員長
2012/04-2013/03 委員長
2011/04-2012/03 委員長
2010/04-2011/03 委員長
2009/04-2010/03 委員長
2008/04-2009/03 委員長
2007/04-2008/03 委員長
2006/04-2007/03 委員長
2005/04-2006/03 委員 
2004/04-2005/03 委員 

機能工学系 計算機運営委員会
2003/04-2004/03 オブザーバ

広報

工学システム学類 広報委員会
2014/04-2015/03 委員長 ◆

大学院 システム情報工学研究科 知能機能システム専攻 専攻広報委員会
2006/04-2007/03 委員 (WWW)
2005/04-2006/03 委員 (WWW)
2004/04-2005/03 委員

大学院 システム情報工学研究科 知能機能システム専攻 専攻公開
2007/03-2007/03実施担当(2007/03/29)
2006/06-2006/07実施担当(2006/07/27)
2006/04-2006/05実施担当(2006/05/06-07)
2006/02-2006/03実施担当(2006/03/29)
2006/06-2006/07実施担当(2005/07/27)
2005/04-2005/05実施担当(2005/05/06,07)
2004/01-2004/03実施担当(2004/03/14-15)

学務

工学システム学類 クラス担任
2013/04-2014/03 クラス担任4年1クラス
2012/04-2013/03 クラス担任3年1クラス
2011/04-2012/03 クラス担任2年1クラス
2010/04-2011/04 クラス担任1年2クラス
2004/04-2005/03 クラス副担任(4年生、知能システム主専攻・機能システム主専攻)
2003/12-2004/03 クラス副担任(3年生、知能システム主専攻・機能システム主専攻)

工学システム学類 FD委員会
2014/04-2015/03 委員 ◆
2013/04-2014/03 委員

工学システム学類 カリキュラム委員会
2013/04-2014/03 委員
2012/04-2013/03 委員

工学システム学類 Open Esys
2010/04-2011/03 世話人
2009/04-2010/03 世話人
2008/04-2009/03 世話人
2007/04-2008/03 世話人

大学院 システム情報工学研究科 知能機能システム専攻 学務・カリキュラム委員会 委員
2014/04-2015/03 委員 ◆
2013/04-2014/03 委員

大学院 システム情報工学研究科 知能機能システム専攻 専攻カリキュラム改革委員会
2004/04-2005/03 委員

運営

全学 eラーニング委員会
2014/04/01-2015/03/31 委員 ◆
2013/04/01-2014/03/31 委員
2012/04/01-2013/03/31 委員
2011/04/01-2012/03/31 委員
2010/04/01-2011/03/31 委員
2009/04/01-2010/03/31 委員
2008/04/01-2009/03/31 委員

全学 eラーニング準備委員会
2007/06/26-2008/03/31 委員

学内競争的資金

ベンチャービジネスラボラトリー教育支援プロジェクト
「プロジェクト主導型授業における社会的実践例の学習と検討」世話人
2008 (50万円)
2007 (50万円)
2006 (50万円)

若手研究者育成授業(つくばダイアモンド研究奨励費)
2010年度(平成22年度)「動画像情報に基づいた敵意検出システム」ポリコウスキ センヤ セミオン (30万円)

大学院生等を対象とした海外派遣に伴う旅費支援
2010年度(平成22年度)「アリゾナ大学との共同研究における「悪意検出のための映像収録実験の設計」セミナーへの参加」Polikovsky Senya Semion (往復航空運賃)

調達

期間はおおよそです。公開は役務終了後2〜3年後を目処にしています。

2005/05/xx-2005/08/xx e-Learningシステム仕様策定委員会 委員
2004/11/12-2005/04/xx 次期超並列計算機システム(仮称)仕様策定委員会 委員
2003/04/xx-2004/03/xx 大型・分散システム仕様策定委員会 委員


京都大学

総合情報メディアセンターネットワーク管理専門委員会 委員
2000/04-2001/03

総合情報メディアセンター一般情報処理教育専門委員会 委員
2000/04-2001/03

工学部情報学科計算機科学コース計算機委員会 委員
1997/04-2001/03, 2002/04-2003/03

総合情報メディアセンターオープンスペースラボ管理専門委員会 委員
1997/04-1999/03

工学部情報工学科計算機委員会 委員
1996/04-1997/03


kameda[at]ieee.org