Contents of this page are obsolete. This page is preserved and stored at this URL just from historical viewpoint. Original URL was http://www.mm.media.kyoto-u.ac.jp/members/kameda/...
Please visit www.kameda-lab.org for recent information. (2002/12/06, kameda@ieee.org)

検索, 亀田からのCIMS情報, Start up Guide, 総合情報メディアセンター, 美濃研, 亀田能成


next up previous
Next: ニュース Up: Mail Previous: 中上級:E-Mailってどうやって受け取っているの?

中上級:E-Mailってどうやって出しているの?

郵政省の郵便で例え話を続けると、計算機の世界では、 郵便物を出すときは、郵便局の郵便窓口に持っていくことになります。 計算機の世界には郵便ポストに対する概念がないので、 ここでは郵便ポストのない世界を想像すると分かりやすいと思います。 郵便局機能のある計算機にE-mailを送れば(投げれば)、 あとは郵便配送システムとでもいうべき機構が 自動的にそのE-mailを相手の『私書箱』のある計算機まで届けてくれます。

つまり別段『どの郵便局』に送らなくてはいけない、 なんてことはありません。 総合情報メディアセンターでは、 mail.ip.media.kyoto-u.ac.jpという計算機上でこの郵便配送システム gif を運用しています。

受け取ってくれるのなら、 学内外の郵便配達システムの稼働している計算機にE-mailを投げても 理論上問題は発生しません。 しかし、実際には相手に迷惑をかける (郵便配送システムは計算機に負荷をかけます)ので、 そうしたことは厳に慎みましょう。 また、セキュリティ上の観点 gif から、mail.ip.media.kyoto-u.ac.jpは1998年5月18日以降、 総合情報メディアセンター外の計算機から投函された(送出された)E-mailを 受け付けません。 ただ、これは前節で述べたE-mailの受取りをしない、 という意味ではないことに注意してください。

例えるなら、次のように言えるでしょう。つまり、 学外の計算機が郵便を総合情報メディアセンターの郵便局 (mail.ip.media.kyoto-u.ac.jp)に投函しにきても、 ここの郵便窓口(SMTP サーバ)はそれを受け付けません。 その一方で、 総合情報メディアセンター内の計算機からの投函は受け付けますし、 (総合情報メディアセンターの)郵便局の私書箱業務(POPサーバ)は 従来通り機能しています。



Yoshinari Kameda
1999年02月23日 (火) 22時17分41秒 JST