2001/06/15
English ,
写真集,
ホーム
(2001/06/15)
- いよいよTrowbridgeへ引越し!朝から快晴でむちゃくちゃ暑い‥
- KBさんと7:15にCambridgeのU-Haulで
待ち合わせ。でも契約が7:30からなのでそれまで待たされました。
ここは役所か?(でも店が7:00営業開始なのはすごいぞ。店員が来たのは
7:10ごろだったけど。)
- 車を借りるのはKBさんですが、運転は私(笑)。契約上は誰が運転しても
契約者に責任がかかるそうです。
- Truckの中では最小の10feet長だったけど、後ろが見えないのが難点。
車がToyotaなのが御愛敬。オートマ&道が広い(ボストンは他のアメリカの
都市に比べれば狭いけどそれでも日本に比べれば楽勝)ので運転そのものは
難しくないと思いました。
- KBさんがMoving SaleでゲットしたFutonセットを取りにいって,私らのほう
の荷物を運び出したのち,向かいのコインランドリーに出ていたMoving
Saleの人の家に行って,10年前のテレビ(Toshiba製)を$15で購入。映りが
悪い時はテレビの右側を叩くといいそうな。
- そのあとKBさんがやはりMoving SaleでGetしたTVその他を取りに行きました.
- Trowbridgeに着くと時間は9:40ぐらいでエイブルの人が来る前から積み下ろ
し開始。
- ちなみに荷物の積み込み/積み下ろし中はいっこちゃんが荷台で留守番。
- 予想通りランドリーはまだ未完成,窓とかも一部きちんと閉まらないなどの
状態。電話も向うが用意していてくれたのは「携帯」電話で、これでは
インターネットに繋げないし,メールが‥。結局粘って結局建物のメンテ用
電話線を 「1日1回10分まで」使わせてもらうことで合意。
つくづくなんでも粘らないといけないのね。
でも仮住まい中は携帯電話代も電気代も只だし,マネジメントのBeal and
Company会社も(アメリカ流なりに)いろいろ対応はしてくれてます。
- ちなみにこれでいっこちゃんは生まれて初めて携帯持ちに(笑)。
この携帯は例によって下品に大きいです。単三4本でも収納・駆動可能‥。
- 手続きに時間がかかったので,Trowbridgeを出発するのがだいぶ遅くなって
しまった。
- 私らが買ったFutonをBoston Futonでpick upして、その後KBさんの荷物を
載せて戻る。さらにPorterに今までのアパートの鍵を返して、ガソリンを
U-Haul近くのガソリンスタンドで入れて、14時過ぎに返却。
- U-Haul近くのイタ飯屋でKBさんと3人で今日初めての食事‥。
- Trawbridgeに戻って部屋のお掃除とベッドの組み立て。ベッドのボルト/
ナットの作りがいい加減で、悪戦苦闘。結局ナット1つと部品1つがいかれ
ているので後日Boston Futonに文句を言いに行くことにする。
- 疲れて寝る。Trowbridgeのメリットは風が涼しいこと。Phillips Stのアパー
トと寝易さが全然違う。静かだし、このあたりは移ってよかったです。
(copyright) kameran@geocities.co.jp, mediaarchives [at] yahoo.co.jp