2001/12/07
English ,
写真集,
ホーム
(2001/12/07)
- 本日はMiami Beach, Miami (Orange Ball, Little havana), Coconut Grove。
- 朝はなかなかいい天気ですが、天気予報は曇り一時雨なのでちょっと心配。
- まずはホテルの隣のMiami Beachへ。水着&泳いでる人が‥‥マイアミなんだなぁ。
- 確かに私も半袖でずっと過ごしてましたから、その気なら泳げたんでしょう。
- でも気分がねぇ。私って保守的?
- ちょっと車で移動してMiami Beach Cityの南端まで行ったころからスコール来襲。
- Miami本土に移って通りすがりにOrange Bowl, Little Havanaなど。
- Coconut GroveのCocowalkにあるTu Tu Tangoにて昼食。
- 昼に行きましたがお店のメニューや出てきた料理の感じは正に日本の居酒屋。
- もちろんカリビアン系ですが、でも印象は居酒屋でした。
- おいしいし安い(一人$10ちょっと)ので推奨しておきます。
- Coral Gablesに行ってBiltmore Hotelに近寄ったりVenetian Poolを柵越しに
ちらっと覗いたりしましたが、町並みもそれほどでもなくあんまし値打ちないです。
- EverglacesとKey Westのどっちに行くか悩んでましたが、天気がもちそうに見えて
きたのでKey Westで夕日が見れることを期待してUS1南下決定。
- 日没は17時頃と聞いていたので、時計と空模様を気にしながらドライブ。
- Seven Mile Bridgeを越え、マングローブの森を横目にひたすら南下。
- 時計を気にしつつなんとか17:05頃にKey WestのMallory Squareに到着。
- 日没は結局17:35頃だったので、夕日を眺める人たちの賑わいに参加できました。
- マイアミよりかなり南かつ西だったので日の入りが遅かったんですね。
- 空もほぼ晴れ上がり、ほぼ申し分なしの夕日を堪能できました。
- 今夜の宿はなぜか未だに縁の無かったHampton Innに決定。
- 飛び込みで$79(特別割引なのでAAA割引はないんだって‥)。
- そのあともう一度ダウンタウンに戻って、Duval Stのクリスマス満艦飾の
レストランで夕食。
- 昨日の夕食で味をしめたStone Crabは今日も登場。
- 地元名産のコンク貝の料理や、イルカ料理も頂きました。
- デザートにケーキみたいな料理があったので頼んでみたら、なぜか来たのはどう
見てもプリン。でも食べてみると‥‥チーズケーキみたいに重い味‥‥うぅ。
- Duval Stには飲み屋(Bar)が非常に多し。しかも金曜日ということもあるのか、
かなりの賑わい(21:30頃)でした。あちこちの店ではライブ付。
- Hampton Inn、タオルの掛け方ががかわいい。フロリダだから?
(copyright) kameran@geocities.co.jp, mediaarchives [at] yahoo.co.jp