Contents of this page are obsolete.
This page is preserved and stored at this URL just from historical viewpoint.
Original URL was http://www.mm.media.kyoto-u.ac.jp/members/kameda/...
Please visit 
www.kameda-lab.org
for recent information. (2002/12/06, kameda@ieee.org)
検索,
亀田からのCIMS情報,
Start up Guide,
総合情報メディアセンター,
美濃研,
亀田能成
 
 
   
   
         
 Next:  日本語モード:漢字変換その1
Up:  日本語入力
 Previous:  日本語・英数モードの切り替え
 
 
以下に、まずひらがな入力の手順を示します。日本語モードになっているのを
確認します。なお、特に設定しない限り、日本語モードではローマ字かな変換
方式となります。
ここでは、「きょうはいいてんきです。」と入力することを考えてみます。
-   ひらがな入力 
 
ローマ字かな変換方式で入力します。
 kyouhaiitenkidesu. と入力すると、図
のようになりま
す。
  
図: ひらがな入力
 
 -   ひらがなで確定 
 
すぐにEnterキーを押すと、そのままひらがなで確定します。
(図
)
  
図: ひらがなのまま確定
 
 
 
Yoshinari Kameda 
2000年02月15日 (火) 22時01分25秒 JST